


ミル打ちで繊細にかたどられた形は、分銅という「はかり」をデフォルメしたもの。幾何学的なモチーフながら、耳元で愛らしく知性を感じさせるピアスです。
K10イエローゴールド・ホワイトゴールドの2色展開です。
分銅の意味・・・「宝物」
縁起のよい「宝尽くし文」のひとつとして数えられる分銅文は、かつての両替商が目方をはかるための重りに見立てられています。
古くは金や銀を分銅の形に鋳造していたことから、分銅そのものが宝(財産)と考えられていたとも言われ、かけがえのない宝ものをあらわしているようです。
素材: K10
石: ダイヤ×6P
その他のアイテム
-
- K10WG/【SANYO MUSUBI COLOR / 三葉結びカラー】ターコイズ・ブルートパーズ・ラピスラズリ フックアメリカンピアス(P10053W)
- ¥30,240
-
- K10【SHIPPOMON / 七宝文】ダイヤピアス(YG/PG/WG 3色展開)P10034
- ¥14,040
-
- K10YG/【SANYO MUSUBI / 三葉結び】ダイヤピアス (P10017Y)
- ¥23,760
-
- K10YG/【KIKKO DIAMOND / 亀甲ダイヤモンド】ダイヤピアス(S)0.16ct (P10072Y-S)
- ¥37,800
-
- K10YG/【SANYO MUSUBI / 三葉結び】ピアス(P10017Y-S)
- ¥10,800
-
- K10/【KIKKO DIAMOND / 亀甲ダイヤモンド】ダイヤピアス(M)0.26ct (P10072Y-M)
- ¥59,400